建築士との初回仮プラン打ち合わせ!要望を具現化して頂き感謝。検討事項まとめ

先日、アーキテクトビルダーの設計士さんと初回仮プランで打ち合わせを行いました。

4月の初旬に分筆前の敷地を簡単に現調していただき、数日後に要望をまとめた資料を送付していた。あれから3週間弱という短い期間で仮プランを上げてくれた。恐らくは要望が多いので優先順位を見極める目的もあったのでしょう。

今回は嫁さんと2人で打ち合わせに参加しました。打ち合わせ場所は設計士さんの自宅で、ものスゴく家庭的な環境で打ち合わせが始まりました。嫁さんが妊婦であることを知った設計士さんのお母さんが椅子を用意してくれる そんな気遣いが嬉しい。

仮プラン1/100の図面を見させていただきました。我が家の敷地(義父の畑)は南北に長い形状で間口が約7m 奥行きが約16mあります 南道路に面しています。道路側は駐車スペースとして2台分確保 西入の玄関から入り西側には収納→パントリー→キッチンという動線で玄関から東に抜けるとリビングへ 南面は大きなフルオープンのサッシ 東側には階段があり曲がり階段でした。北側にはトイレ お風呂 そして洗面が並びます。2階部は畳コーナーとウォークインクローゼットと室内の干し場が西側に建物を切り込んで小さめのバルコニー 南側は続きの居室が2部屋(娘2人の部屋)そして3階は小屋裏収納と主寝室と息子の部屋が とても簡単な説明でご理解いただけたのか?不安ですが、夫婦が事前に思い描いていた間取りと大きくは違ってませんでしたが、3階というのは正直想定していなかった。確かに要望に2階 2.5階 3階も可能とはしていたので、まずはここから要望を整理して形にしていきましょう。

要望と仮プランで実現できていない部分を話し合い 必要 不要を判断しながらも配置や階数を変更してみようと考え、設計士さんとお話を詰めていった。

玄関

スッキリと見せたいので基本は何も置かないようにする 小さく作り普段は靴を置いておいてもいいけど、来客時には靴をシューズクロークに片付ける そのため仮プランの収納をシューズクローク兼としてもらい嫁さんと娘2人の女性陣の長短が違う靴を大量に収納出来るように拡張し、続きのパントリーと南北で横並びにしてもらう。

キッチン

仮プランではキッチンはパントリーと繋がり東向きにI型のキッチンでしたが、パントリーに入り込むような形で南向きにしたりと検討したが答えは出てない。

北側の水回り

間口としては3間なので、お風呂 トイレ 洗面を東西に並べると北側は埋まってしまうが、効率を考えれば理に適っている。しかし、1階部の要望に畳3畳という希望がある。これは小上がりの畳3畳分のコーナーを設けたい。子供が小さい時は昼寝するスペースに両親や知人が宿泊する際はゲストルームとして活用し小上がりなので下部は引き出し収納と考えた。そのため、北側に並んだ水回りのうちお風呂と洗面を2階へ持っていくという案が出た。どうしても1階部は要素が多くなりボリュームが出てしまうので致し方ない ならばという事でお風呂と洗面を2階へ空いた部分に3畳の畳コーナーを入れられる。

そして、もっとも長い時間話し合いをしたのが、3階建の外観についてだ 私の基本的な考えとしてパッシブハウスの思考が強く軒を長くしたいという要望を上げていたが、3階で軒が出ると外観が貧相になる。パース図なので実際はどうか?違った印象になるかもしれないけど、片流れなども検討すべきだとか色々な意見が出た。

最終的には2階と3階プランの2パターンを次回提示してもらうことになりました。ただ、面白い間取りにはならないような気がしたので打ち合わせ後に設計士さんへメールでご自分の色を出していただき「面白い」要素も入れてくださいねとお願いしました。
次回が楽しみであり不安でもあります

コメント

タイトルとURLをコピーしました