スポンサーリンク
住宅知識(ネタ)

冬支度!床下エアコンとサーキュレーター設置し試運転。暖気は想定通りに床下に流れているのか?

最近、朝夕の冷え込みが厳しくなりました。昨年までは鉄筋コンクリートのアパートだったので断熱性能も良くオイルヒーター1台でも暖かい室内 でも電気代は懐にはキツイ寒さでした。 床下エアコンは建築当初から計画していたが実際に取り入れてみると難しい...
住宅知識(ネタ)

ランドセルラック自作(DIY)素人でもできる最近のホームセンター充実ぶりがハンパない件

平日の休みを利用して予々検討していた子供のランドセル置き場をホームセンターで自作しました。もちろん世の中には家具として「ランドセルラック」という名前で売っていたりするのですが・・・高い!気に入った物は5〜6万円程度で手が出ない。ならば作って...
DIY

未開拓のスペース!カウンター下を有効活用した収納棚を自作(DIY)する計画中 備忘録

4月中旬の引越から早くも半年が過ぎようとしている。生活はだいぶ落ち着いてきた感があるが、実は片付け半分で日々の暮らしに流されている状況です。 DIYした内容 ・玄関の棚 ・玄関の靴隠し兼腰掛け ・木柵の塗装 数は多くありませんが、地道にコツ...
住宅知識(ネタ)

「ほっとでんき」と「Looop Solar」比較。どちらがコスパが良い?10年後を見据えてる

住宅のトレンドは太陽光発電やZEHなど低炭素社会を実現するための省エネ住宅が主である。 我が家も計画段階から太陽光発電やオール電化などを検討していましたが、結果として電気とプロパンガスの平凡な組み合わせの住宅になり、導入できたのはエコジョー...
住宅知識(ネタ)

少子化対策として「多子世帯」向け住宅補助金

住宅取得には自治体で様々な補助金や支援制度がある。我が家のある自治体には少子化対策として「多子世帯」向けに住宅取得支援の制度がある。 制度の内容を簡単に説明すると子供が3人以上もしくは3人目の子供を望んでいる世帯に住宅取得の支援として最高5...
DIY

玄関に靴隠し兼子供の腰掛けをDIY!建築後も自分達で少しずつ手を加えて暮らしやすく

前にもお話ししましたが我が家の玄関は狭いので、靴や物が増えると足の踏み場もない状態となる そこで靴隠し兼子供の腰掛けをDIYしました。 こんな感じで靴やサンダル 長靴 傘 ブーツ コープの発泡スチロール 観葉植物だったりと玄関の土間スペース...
住宅知識(ネタ)

新築に引越してからの電気料金比較!以前の住まいとの違いにビックリ仰天。さぁ電力自由化の検討

昨年と今年の電気代を比較してみると驚きの結果が 電気の使用量は東京電力の場合は が便利です 電気料金比較2017年 賃貸アパート(鉄筋コンクリート造) 2017年7月の電気料金は約6,000円だったのですが 2018年 戸建て(木造軸組工法...
住宅知識(ネタ)

フィリップス「hue」購入スマートホーム化進行中!まずはスマート電球か始めてみました。

「スマートホーム」というキーワードが盛んにWEBやテレビなどで出てきますよね。我が家も流れに乗ってみたいと思っていましたが、環境が整いませんでしたが、戸建に引越したことで前々から考えていたスマートホーム化を始めました。 Amazonプライム...
住宅知識(ネタ)

「Amazon Echo Dot」ホルダーをダクトレールに取付!見た目もスッキリでスマートホーム化には最適な配置かもしれない件

過日、Amazonプライムデーで6万円ほど買い物をしてしまった管理人です。我が家は以前からAmazonEchoDotを愛用しているのですが、音楽を聴いたり、ニュース、スケジュールの確認なんかをしているだけでスマートスピーカーの機能の10%程...
DIY

建築時の端材を利用してDIY!無垢の床材を棚に加工 でも考慮不足でした。

過日、日曜日の朝から自宅の建築時に出た端材を利用して棚をDIYしました。 完成写真からご覧下さい。 我が家の1F床材を利用しました。床材については こちらをご覧下さい。 無垢の床材の幅を揃えてかた凸凹の凸の部分を落とします。すると床板を2枚...
スポンサーリンク