地盤調査を依頼!地盤は硬いのか?柔らかいのか?地盤改良は本当に必要なの?

地盤は硬い方がいい?
関東ローム層という言葉を聞いたことありますか?その特徴からすると地盤は弱いと言われていますので我が家を建築する土地も恐らくは弱いのではと思っています。

聞いた話ですがJRの沿線は地盤が比較的良いと、地盤調査を行なったり地形や古地図を頼りに線路の計画をしたのではないかなぁと思います。

持論があるんです。
地盤調査して地盤が悪いから地盤改良するというのが普通ですが、地盤改良しなくても大丈夫じゃない?と思っている。
とある建築会社に相談した時に地盤改良は必須ですとまで言われた。必須!!でないと建築できませんと言うのだ。ちょっと疑問です。
150年前も昔の話をしても響かないと思うのですが江戸時代に建築された建物が現存しているし京都にはもっと古い建造物もある。その全てが地盤の良い場所に建てられたのだろうと私は思えない。加えて言うと記憶に新しい東日本大震災では関東でも震度4や5など大きな揺れを観測している。そんな揺れにも傾いたという話をあまり聞かない。液状化は地盤は地盤だけど人工的に作られた地盤なので除外してくださいね。そう考えると地盤改良が必須というのは?納得できない。

地盤が悪い=地盤改良とはならないのではないでしょうか?改良しても東日本大震災レベルの地震の震源が関東圏なら家は傾くのではなく飛び上がるのでは? もしくは全体的に地盤は悪いなら全体的にズレそうな気がする。

地盤調査した際に聞き覚えのある値にN値というものがある指標として地盤の良し悪しを判断する材料になっているが、この値をどこまで信じるべきか?2以下の値の場合は軟弱という判断となる。土地から購入考えている方で現況が更地なら地盤調査を行なってもいいか確認してみてください。まぁ多くは調査させてはくれないと思いますけどね。
でN値が2以下だから地盤改良が必須と判断となれば、どの改良が最適化?表層改良 杭など様々な方法がありますね。我が家の建築地は元々は畑でその後は区画整理されて義父が引き続き畑にしているので、恐らくは表層は弱いのではないかと思う。
また、地域的に東京オリンピック時のインフラ整備で出た残土などが埋められた可能性もあるらしい。そんな地域らしいです。
何が出ても驚きはしませんが地下水だけは勘弁してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました