3回目プランと打ち合わせ!設計士さんと一緒に最適化し予算内で理想の間取りを手に入れる。

もう3回目のプランとなり設計士さんも若干嫌になっているかもしれません。私は素人ながら色々と注文が多く、その点で設計士さんの負担になっていないか心配です。

今日は3回目の打ち合わせとなります。

夫婦が考えたことは予算内(限りなくコストを抑えて)で最適な間取りとする事です。希望している要素に優先順位をつけてコスト高になる物は省くのです。それが出来なければ間取りは仕上がらないと思っています。こちらの希望を汲んでくれて間取りを設計してくれる設計士さん 本当にありがたい 

しかし、予算との兼ね合いで設計士さん提案の間取りだと予算オーバーになる 予算オーバーと言ってもローンの限度額ギリギリという訳ではないローンは問題ないが子供が3人となり育児や教育費などの支出が多くなる事が予想される為、月々のローン返済を抑えて貯蓄に回し支出に備える必要がある。

当初のプランからの派生版で間取りを決定したいと考えている。具体的には1階の浴室と洗面は2階へ浴室と洗面の位置へトイレを移動し空いたスペースに小上がりの畳コーナーを設ける。2階は1階から移動した浴室と洗面を収めて居室を2部屋分(ワンルーム的にして将来は収納等で適度に仕切る)そして3階は屋根形状を考慮して東側に寄せていた居室を北側へ寄せたいと考えています。屋根の形状は東から西に吹き下げる片流れでしたが北側に寄せると北から南へ吹き下げる片流れになるのではないかと思います。ここ予算を超過しても太陽光発電を設置したい私の考えではありなのですが・・・・ どうなるか? 

ここで心配なのはコスト高にならないかという事です。屋根の形状よりも建物の形状が総2階建だったものを1階部よりも2階部が小さくなるのです。そして3階はもっと小さくなるのです。よく聞く話ですが、凸凹した形状の家は壁面積が増えてコスト高になると聞きます。心配です。

我が家は来年3月までに入居することが目標です長女の小学校入学があり、出来れば自宅から登校させたいのです。もちろん入居出来なくても学区の小学校へは登校出来るのですが、やはり自宅から送り出してあげたいです。
もう待った無し 早々に決めたいので妥協も英断と考え打ち合わせしてきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました