建築地(土地)の配置決め!!駐車場位置を決定するために必要な基本的サイズを理解していますか?

土地の大きさや形状も重要ですが、その土地に建物や駐車場などの位置決めするためにはクルマ1台を駐車する場合に必要となるサイズです。調べてみると長さ5.5m×横(幅)3mが基本となります。しかし駐車場の位置や侵入経路等でサイズは変わってきますね。自動車学校で内輪差という言葉を覚えましたよね。そうです前進・後進だけで入る駐車場は稀で前面道路の際ギリギリまで寄せて後進しながらハンドルを切って駐車したりと様々です。参考の図を下に

駐車スペースの目安

 

これに加えて道路面との高低差や隣地との垣根やブロックなど駐車場の計画も慎重に行わないと駐車場を整備したのに駐車できない とか玄関前に駐車場を作ったらドア(クルマ・家)が開かないではシャレになりません。 きちんと図面で確認しましょう。

分譲戸建ての場合は駐車場の心配はする必要がないでしょうが、注文となれば設計を担当していただく方にきちんと伝えないとクルマがおけるスペースだけとなり乗り降りを考慮しなければいけない
私は2台分を基本と考えており、1台は大型のミニバンも入る大きさでもう一台は軽自動車が駐車できれば良いと考えている。全面の道路が6m道路で抜け道として使われることのない比較的交通量の少ないので来客や宅急便などは短時間であれば多少道路にはみ出しても大きな問題にはならないと思う(本当はダメ)

なので、並列に2台が駐車できスペースを確保したい 参考図

スペースに合わせたクルマのレイアウト

 

LIXIL | カースペース | 選び方のヒント | 駐車スペース・駐車場(車サイズ別)
ひとくちに車庫といってもさまざまな形態があります。お好みはもちろん、住宅とのデザインバランス、家族全員のライフスタイル、周辺環境などを考慮して様々な車庫選びのヒントをご紹介。

 

カーポート(車庫)を設置する・しないでも迷いますが、役所が「固定資産税の家屋調査」として建物の面積等を確認しに来るらしいのですが、その調査後にカーポート(車庫)は設置したほうが良いと聞いたことがあります。なんでもカーポートも屋根がかかるので固定資産に換算される?

で本当のところを調べてみると3面を壁で閉じられた車庫だと固定資産税の対象になる可能性があるみたいですね。なので4本足のカーポートなら大丈夫そうです。

詳しくは

【ホームズ】カーポートを設置すると固定資産税が高くなる? | 住まいのお役立ち情報
固定資産税はどのようなものにかかってくる? 思わぬ税金がかからないようにするには? 固定資産税は毎年かかってくるものです。固定資産税の仕組みを理解しましょう。 | 住まいのお役立ち情報【LIFULL HOME'S】

いよいよ 動き出した家づくり

頑張って年内には新居に引越したいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました